2025年8月15日

ことしは他支部の参加もあって、
賑わいました。

期待の新人、宮崎さん

不肖、田中も一緒に演武してます

船久保剣士

舟久保剣士

ゲストの森田剣士

左は木村剣士

右はゲストの山本剣士

久島先生

上野先生

特別ゲストでした、秋山先生

2024年11月24日

 当支部は五つの道場で稽古をしていますので、中には相互に顔を知らない会員もいます。そこで、月一回合同稽古会を持つことにより、業も含めての交流を深めることにしています。どんな稽古にするか毎回工夫のいるところですが、寝屋川支部の西村・安田先生の古流太刀打の位を今年の英信館大会で拝見して非常に感動した筆者は、来年の河内長野大会でも披露して頂こうと勝手に決めました。しかし、ただ拝見するだけではなく、実際にその業に触れてみることができればと思い、西村先生に合同稽古会でのご指導をお願いしました。心優しい西村先生は快諾され、十一月二十四日、先月に引き続いての二回目のご指導を受けることができました。今月は西村・安田両先生がお越し下さり、懇切なご指導を受けることができました。言うまでもなく、一朝一夕で物になるほど生やさしいものではなく、ただ触れただけという程度の一同四苦八苦しながらの稽古ではありましたが、それでも楽しい稽古会となりました。本来は顎足つきでお招きすべきところ、顎だけになったのは申し訳ないところです。

2024年8月15日

恒例の生駒大社での奉納演武。
昨年は台風接近で中止だったので、
お久しぶりとなった。
夕立はあったものの、蒸し暑いなか、
奉納演武を務めました。
途中で参拝する人もいたけど、
立ち止まって見学する人は出てきません。
やはり実力不足ですな。